ピンヘッドラッド流 簡単に長文を書く秘訣!

どうも、最近、渋い趣味がほしいピンヘッドラッドです。

 

さて、今回は、ピンヘッドラッド流 簡単に長文を書く秘訣 について紹介したいと思います。ブログはじめてみたいけど、長文書くの苦手なんだよな~なんていう人や、大学の一般教養のレポートが書けない(泣) なんて言う人は必見だよね~

 

  1. 必ずパソコンを使って書く。たとえ手書きが要求されているものでも、一度パソコンで文章を完成させてから、それを写そう。
  2. 最初は、使ってみたいフレーズだったり、ぱっと思いついた内容だったりを適当に羅列しよう。
  3. 2番で出来上がった、まだとても文章とは呼べないものを何回も推敲する形で、接続詞を入れたり文構成を考えたりして、文章として完成させよう。

 

 

1.    必ずパソコンを使って書く。たとえ手書きが要求されているものでも、一度パソコン で文章を完成させてから、それを写そう。

 

2,3番で詳しく説明するけど、ピンヘッドラッド流の長文の書き方は、言うなれば、パズルのようなもの。そのため、コピー&ペーストや文章を消したり入れ替えたりっていうのが簡単にできるパソコンの使用がマスト。

 

 

2.    最初は、使ってみたいフレーズだったり、ぱっと思いついた内容だったりを適当に羅列しよう。

 

いきなり、まともに読める文章を完成させようと思ったらダメ!まずは、最近、漫画だったり小説だったりに出てきた印象的で自分も使ってみたいフレーズや、お題やテーマに対して、だいたいこんなこと書こうかななんて頭の中になんとなく思い描いてあることを羅列していく。ちなみにだけど、このブログお決まりの「どうも、~なピンヘッドラッドです。」という出だしは、今はもう閉鎖されちゃったけど、私がブログをやるきっかけにもなった大好きなブログむぎょっていこうの出だしをまねさせてもらっているもの。この記事の序盤に出てきた「必見だよね~」という言い回しは、ホリケンのギャグからとったものだ。記事を書いている途中にたまたま思い出したので、入れてみたよ。

 

 

3.     2番で出来上がった、まだとても文章とは呼べないものを何回も推敲する形で、接続詞を入れたり文構成を考えたりして、文章として完成させよう。

 

2番で出来上がった「長文のタネ」がちゃんと長文として成り立つように、接続詞を入れたり、文章と文章を並び替えたり、今回は使えないと判断した材料は削除したりしていこう。もちろん、そうしているうちに、新たに思いついた内容やフレーズもどんどん盛り込んでいこう。普通、推敲のイメージって一度完成したものをさらによくしようっていうイメージだけど、ここでは、3,4割の完成度のものを何度も練り直して、100%、120% へともっていくイメージだ。ちなみに、文章っていうのは、間をあけて見直すというのも非常に効果的なため、私は、タネ(思いついた内容の羅列)が完成した時点で1回、1度推敲するたびに、1回休憩を入れるかな。

 

最後に、文章を書く上で一番バカげているのは、いつ何時でも、文章の頭から書こうとすること。書けるとこから書いていく。これは文章を書く上での鉄則だ。

 

~番外編~ ーどうでもいいレポートをちゃちゃっと完成させたいときにー

 

例えば、「地球温暖化が、地球に与える影響をまとめよ」みたいなレポートがあるとするじゃない?それで、いろいろあって気づいたら「提出日、明日!」みたいなときに使ってほしい方法なんだけど・・・。まず、地球温暖化 影響 とかで検索エンジンかけて、よさげなサイトを3つくらい見つけるじゃない。さらに、それぞれのサイトからこれまたよさげな記事をコピーして、wordに張り付ける。あとは、いい感じにそれらを組み合わせて使えないところは削除して、ところどころ自分の言葉に変えて、自分の意見も加えて・・・・・・はい、レポート一丁上がり! 

   

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村